2009年11月18日
尼崎釣り公園
大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m
久しぶりの投稿がキャンプネタではないのですが、よろしければまた読んでやってください
我が家は・・・と言いますか私が、最近、なんだか釣りにはまっておりまして、休みのたんびに釣りに出掛けとります。
11月3日(火)の祝日、早起きして尼崎釣り公園に行ってきました


久しぶりの投稿がキャンプネタではないのですが、よろしければまた読んでやってください

我が家は・・・と言いますか私が、最近、なんだか釣りにはまっておりまして、休みのたんびに釣りに出掛けとります。
11月3日(火)の祝日、早起きして尼崎釣り公園に行ってきました


今回のターゲットは、アジ!
子供でも簡単に釣れて、食べても美味しいので、ウチのようなファミリーフィッシングには最適!
・・・のはずですが、今までのアジの釣果はイマイチ
今日こそは何とか釣りたいですねぇ~
ここは、桟橋タイプの釣り公園で、全長は200mぐらいでしょうか。

5時に家を出て、6時30分に釣り場に到着。
ヒェ~!すでにいっぱいの人です
係の人お勧めの「外回り」に何とかスペースを確保
ボチボチ準備に掛かっていると、「今アジ釣れだしてるから急ぎや!」
アジの時合いは短時間、隣のおじさんにハッパを掛けられて、大急ぎで釣り始めました




次男も初アジゲット!!やったぁ~


12時に納竿。
サッパなんかが適当に釣れて子供たちも終始飽きずに釣ってましたが、結局アジが釣れたのは釣り始めてからの30分ぐらい。
今日は祝日で人が多くて、通常の6時開園を20分早めたそうです
アジが早朝だけしか釣れなかったことを考えると、もっと早くに来ておればと悔やまれます
アジ15匹、イワシ3匹。

まあとりあえずアジが釣れたから良しとしますか
ところで、すぐ後ろの常連さんがハネをバシバシ釣り上げてらっしゃいまして、小物?には興味がないからと、くださいました

大きいのは40センチぐらいあったでしょうか。ムニエルにして美味しくいただきました

こちらでは、受付にお願いすると包丁を貸してもらえます。
お借りして、手洗い場で魚を捌いてから帰りました

こちらの釣り公園は、足場がしっかりしていて子供でも安心ですし、一度行ってみて釣り場の雰囲気も分かりましたので、ぜひまた行きたいですねぇ

子供でも簡単に釣れて、食べても美味しいので、ウチのようなファミリーフィッシングには最適!
・・・のはずですが、今までのアジの釣果はイマイチ

今日こそは何とか釣りたいですねぇ~

ここは、桟橋タイプの釣り公園で、全長は200mぐらいでしょうか。
5時に家を出て、6時30分に釣り場に到着。
ヒェ~!すでにいっぱいの人です

係の人お勧めの「外回り」に何とかスペースを確保

ボチボチ準備に掛かっていると、「今アジ釣れだしてるから急ぎや!」
アジの時合いは短時間、隣のおじさんにハッパを掛けられて、大急ぎで釣り始めました




次男も初アジゲット!!やったぁ~



12時に納竿。
サッパなんかが適当に釣れて子供たちも終始飽きずに釣ってましたが、結局アジが釣れたのは釣り始めてからの30分ぐらい。
今日は祝日で人が多くて、通常の6時開園を20分早めたそうです

アジが早朝だけしか釣れなかったことを考えると、もっと早くに来ておればと悔やまれます

アジ15匹、イワシ3匹。
まあとりあえずアジが釣れたから良しとしますか

ところで、すぐ後ろの常連さんがハネをバシバシ釣り上げてらっしゃいまして、小物?には興味がないからと、くださいました


大きいのは40センチぐらいあったでしょうか。ムニエルにして美味しくいただきました

こちらでは、受付にお願いすると包丁を貸してもらえます。
お借りして、手洗い場で魚を捌いてから帰りました

こちらの釣り公園は、足場がしっかりしていて子供でも安心ですし、一度行ってみて釣り場の雰囲気も分かりましたので、ぜひまた行きたいですねぇ


Posted by いんちょ at 00:35│Comments(6)
│釣り
この記事へのコメント
こんばんは^^
ご無沙汰です^^
お元気そうで何よりです^^
釣りにハマってはるんですか?
僕もたまに行ってます^^
最近はちょっと寒くなってきましたが色々釣れて良い時期ですね^^
海釣りは釣って楽しく、食べて美味しくで最高ですね^^
息子さん達も楽しそう^^
これからも大物、爆釣と頑張ってくださいね^^
ご無沙汰です^^
お元気そうで何よりです^^
釣りにハマってはるんですか?
僕もたまに行ってます^^
最近はちょっと寒くなってきましたが色々釣れて良い時期ですね^^
海釣りは釣って楽しく、食べて美味しくで最高ですね^^
息子さん達も楽しそう^^
これからも大物、爆釣と頑張ってくださいね^^
Posted by シェリ子パパ at 2009年11月19日 00:36
☆ シェリ子パパ さん
こんばんは!
ご無沙汰しております^^
いつもコメントありがとうございます!
シェリ子パパ さんも釣りされるんですよね。
「エギング」のお話、楽しく読ませていただいておりました^^
ウチは全くのド素人で、キャンプ同様、道具を揃えるところからです^^
ブログもマイペースで続けて行きたいなと思っておりますので、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
こんばんは!
ご無沙汰しております^^
いつもコメントありがとうございます!
シェリ子パパ さんも釣りされるんですよね。
「エギング」のお話、楽しく読ませていただいておりました^^
ウチは全くのド素人で、キャンプ同様、道具を揃えるところからです^^
ブログもマイペースで続けて行きたいなと思っておりますので、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by いんちょ at 2009年11月20日 02:21
こんばんは。
お久しぶりです。
お子さんと海釣りですか~。
私も子供と釣りに行ったことがあるのですが、一瞬で釣れてしまって、釣りらしくなかったですね~、我慢する釣りも覚えさせないとね。
アジは新鮮なのは美味しいですよね~。
しばらくは、釣りネタが続くのかな?
私のキャンプレポは来年になりそうです。
お久しぶりです。
お子さんと海釣りですか~。
私も子供と釣りに行ったことがあるのですが、一瞬で釣れてしまって、釣りらしくなかったですね~、我慢する釣りも覚えさせないとね。
アジは新鮮なのは美味しいですよね~。
しばらくは、釣りネタが続くのかな?
私のキャンプレポは来年になりそうです。
Posted by こんた at 2009年11月23日 00:15
☆ こんたさん
こんばんは!
ご無沙汰しましてすいません(汗)
コメントありがとうございます!
一瞬ですか!羨ましいです^^
ウチは毎度苦戦してまして、子供が興味をなくしてしまわないか心配してます^^;
>私のキャンプレポは来年になりそうです。
今年はキャンプ終了ですか?
ウチは、今年最後のキャンプ&釣りから今日帰ってきました。
近いうちにアップ出来ればな、と思っているのですが・・・
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
こんばんは!
ご無沙汰しましてすいません(汗)
コメントありがとうございます!
一瞬ですか!羨ましいです^^
ウチは毎度苦戦してまして、子供が興味をなくしてしまわないか心配してます^^;
>私のキャンプレポは来年になりそうです。
今年はキャンプ終了ですか?
ウチは、今年最後のキャンプ&釣りから今日帰ってきました。
近いうちにアップ出来ればな、と思っているのですが・・・
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by いんちょ
at 2009年11月24日 02:19

こんばんは~
私もご無沙汰してました~^^
ファミリーでできるのでおもしろそうですね~
子供達はしたいみたいなんですが、なかなか機会がなくて、、
一応コーナンの安~い釣竿持ってますが、、、、
どうも何をどうしていいやら、、、
こういうとこ行くと恥かきそうで行けてません(涙)
ブログマイペース結構ですよそれが一番!!
私もそう思えてきた今日この頃(爆)
私もご無沙汰してました~^^
ファミリーでできるのでおもしろそうですね~
子供達はしたいみたいなんですが、なかなか機会がなくて、、
一応コーナンの安~い釣竿持ってますが、、、、
どうも何をどうしていいやら、、、
こういうとこ行くと恥かきそうで行けてません(涙)
ブログマイペース結構ですよそれが一番!!
私もそう思えてきた今日この頃(爆)
Posted by たかやん at 2009年11月26日 20:44
☆ たかやん さん
こんばんは!
えらいご無沙汰してしまって・・・^^;
いつもコメントありがとうございます!
釣りは確かにおもしろいんですが、いまだに満足のいく釣果にはなっていません^^;;
場所、時間、道具・・・どうやらいろんな要素があるみたいでなかなか難しいです^^
>こういうとこ行くと恥かきそうで・・・
そうなんです!
ほんとに分からないことだらけで、近くの人の動きをコソッと観察してます^^;
素人には釣れた魚が何なのかもわかりにくくて・・・値打ちがあるのかないのか、食べれるのか食べれないのか・・・毒を持っているような危険な魚も結構いるそうで・・・^^;
そんな時は長男に近くの人まで聞きに行かせてます。私は恥ずかしいんで・・・^^;
>ブログマイペース結構ですよそれが一番!!
そう言っていただけると有り難いんですが・・・
マイペースなんて思ってると、今回みたいなことになっちゃうんですよね~(汗)
こんばんは!
えらいご無沙汰してしまって・・・^^;
いつもコメントありがとうございます!
釣りは確かにおもしろいんですが、いまだに満足のいく釣果にはなっていません^^;;
場所、時間、道具・・・どうやらいろんな要素があるみたいでなかなか難しいです^^
>こういうとこ行くと恥かきそうで・・・
そうなんです!
ほんとに分からないことだらけで、近くの人の動きをコソッと観察してます^^;
素人には釣れた魚が何なのかもわかりにくくて・・・値打ちがあるのかないのか、食べれるのか食べれないのか・・・毒を持っているような危険な魚も結構いるそうで・・・^^;
そんな時は長男に近くの人まで聞きに行かせてます。私は恥ずかしいんで・・・^^;
>ブログマイペース結構ですよそれが一番!!
そう言っていただけると有り難いんですが・・・
マイペースなんて思ってると、今回みたいなことになっちゃうんですよね~(汗)
Posted by いんちょ at 2009年11月27日 02:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。